自己紹介


こんにちは。ぐっちと申します!
私のブログに足をお運びいただき、本当にありがとうございます。

少々長いですが、自己紹介にお付き合いください。

1. 基本情報

出身・経歴

  • 首都圏郊外の住宅街出身
  • 小学生の時の習い事はピアノと水泳
  • 関東の国公立大/文系学部を卒業

お仕事

  • 専門商社のバックオフィス(コーポレート)部門、東京のオフィス勤務
  • 仕事を始めてまだ1年も経っていないひよっこ🐣
  • 商社だけど飲み会は数ヶ月に一回
  • 出張頻度は国内外で数ヶ月~1年に1回、日帰り出張はちょいちょいあります
  • 有給もありがたいことに取りやすい

資格

  • TOEIC 870点→もっと使えるようになるために日々勉強中!
  • 貿易実務検定3級(バックオフィスだからあまり知識使ってないですが、商社なので一応)
  • 宅地建物取引士試験合格(資格はとってませんが試験には合格)

言語

日本語はたまに上司や先輩に注意されるものの、旅行で使う分には問題ないはず?(すっとぼけ)

英語は、大学受験の勉強で頑張った成果もあり、日常会話は問題なくこなせるものの、混み入った話やネイティブ同士の会話になるとお手上げといったところです。とはいえ業務でも今後使う機会があると思うのでより一層勉強したい所存。

課題は日本語・英語に続く第三の言語。中国語かスペイン語を少しでも話せるようになりたいなと思うこの頃です。

趣味

  • クラシックやジャズのコンサート
  • 楽器の練習
  • 日本酒やワイン、焼酎などの地酒
  • チーズ食べ比べ

↑改めて書いてみると偏っている気がしますね笑

2. ブログを始めたきっかけ

幼少期から親に国内外あちこちに旅行に連れて行ってもらっていたことで、自然と旅行好きになっていました。

大学生になってからは友達と・もしくは一人で、国内外のあちこちを回るような生活を送っていました。国内旅行にも出かけ、いつのまにか47都道府県を踏破。
最も旅行が好き、特に海外旅行が好きだと実感したのは24年夏に出かけたウズベキスタン・インド旅行でした。

ウズベキスタン/サマルカンドの夕下りのレギスタン広場。シルクロードの雄大さを感じられる、最高の場所です。

就活が終わってからは、会社員になってお金の自由が利きやすくなる!短い休みでもいいから、沢山旅行に行きたい、そう考えていました。

そして思いついたのです、これだけ旅行に行くのならば、

  • 旅行記をしっかり記録に残したい
  • 旅行のスキルを発信して、他の旅行者の役に立ちたい
  • 他の旅行者と交流し、楽しみたい

ブログを書き続ければ、上記全て達成できるのではないかと。

そう思ってブログを始めました。

3. 旅行歴

国内

47都道府県制覇!!

海外

  • 東アジア:韓国🇰🇷、中国🇨🇳、香港🇭🇰、マカオ🇲🇴、台湾🇹🇼
  • 東南アジア:シンガポール🇸🇬、ベトナム🇻🇳、タイ🇹🇭、カンボジア🇰🇭
  • 中央アジア:ウズベキスタン🇺🇿、タジキスタン🇹🇯
  • 南アジア:インド🇮🇳
  • オセアニア:オーストラリア🇦🇺
  • 中近東・アフリカ:トルコ🇹🇷、エジプト🇪🇬
  • ヨーロッパ:フランス🇫🇷、イギリス🇬🇧、オーストリア🇦🇹、スロヴェニア🇸🇮、ポーランド🇵🇱
  • 北米:アメリカ🇺🇸

(地域内は訪れた順で記載)

インド/ニューデリーでは、この写真を撮った後友人が猿を挑発したため、猿から追いかけられました。。。
どんなホラー映画よりも恐怖を感じた瞬間。

最後に

二十数年間生きてきて、子供の頃のように無邪気に感動する、そんな出来事は年々少なくなっているように感じます。それでも海外に行くと、日本ではまず見られない光景、食べられない味付けの料理、意外な人の温かさ、時には理不尽なこと、、沢山出会えます。そのような行く前にイメージしていた自分の想像・常識が破壊されていく、そんな過程が大好きだということです。
行く前にイメージしていた自分の想像・常識が破壊されていく、どれだけ綿密にイメージしていってもそれを上回る、海外に行くとそんな気分が味わえます。
これを味わいたくて、私は懲りずに今日も海外に出かけています。


皆様にもこのブログの記事を通じて、私が旅行を通して感じていること、楽しさ・辛さを沢山お伝えできれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました